WEBデザイナーとはどんな仕事?具体的にはどうすればなれる?

今は誰しもがありとあらゆる情報を「WEBサイト」から取り入れる時代。「WEBデザイナー」はそんなWEBサイトを機能的に、かつ見栄え良くデザインする仕事です。WEB業界に欠かせない人材として引く手あまたとなっています。

WEBデザイナーと聞くと、なんだか難しそうな仕事で、専門資格を持っていないとできなかったり、経験がないとなれなかったりするんじゃない?と思われるかもしれません。ですが、最近転職活動で「WEBデザイナー」を目指し始めている人も多いんです。WEBデザイナーとはどんな仕事なのか、そして「資格は必要?」「未経験OK?」といった気になる点についてもお話していきますね。

WEBデザイナーとはどんな仕事?

7色の筆が横に並んでいる

WEBデザイナーってなんとなくはイメージできるけど、具体的にはどんな仕事なの?と思われる方も多いでしょう。ここではそんな「WEBデザイナー」とは何か?という点について解説していきましょう。

「WEBに関する」デザイナー

その名前の通り、「WEB関連のデザイナー」が「WEBデザイナー」となります。「じゃあそのWEBって?」となってしまうかもしれませんが、この場合のWEBはインターネットのネットワークそのものではなく、私たちが普段目にしている、今読んでいるこの記事のあるサイトのような「WEBサイト」を意味します。ショッピングサイトやネットニュースなど、私たちが普段見ている「WEBサイト」を見やすく・使いやすくデザインするのが「WEBデザイナー」というとわかりやすいでしょうか。

「HTML」「CSS」などの言語の知識も必要

もちろん、「デザイナー」としての色彩感覚や配置などの知識も必要となりますが、WEBデザイナーはそれ以外にも必要となる知識があります。それが「HTML」や「CSS」などのWEBサイトを構成するための言語の知識です。これらのコーディングの知識がないとWEBサイトを制作できません。審美的なデザインと機能的なデザイン(設計)の双方が求められる仕事なのです。

コミュニケーションも仕事のうち

また、WEBデザイナーはWEBサイトを作るにあたってクライアントとの商談や、制作チームとのミーティングなどのコミュニケーションを取る場面があります。アートでなくデザインである以上は、クライアントの要望を汲み取ってデザインすることが求められるのです。なのでWEBデザイナーは技術や知識だけでなく、コミュニケーション能力があるかどうかも重要となってきますね。コミュニケーションやビジネスマナーに自信がないな……という方はこちらの記事も参考にしてみて下さいね。

「グラフィックデザイナー」とは違うの?

様々なポスターが壁に飾られている

「グラフィックデザイナー」という仕事も聞いたことがあるけれど、それは「WEBデザイナー」とは違うの?と思われた方もいるかもしれません。どちらも「デザインする」という点においては同種の仕事ですが、「何をデザインするか」という点で違いが出てきます。

視覚的要素のみを扱うグラフィックデザイナー

WEBデザイナーがWEBサイトを総体的にデザインするのに対し、グラフィックデザイナーは「雑誌」「新聞」「パッケージ」「ポスター」などの印刷物や、WEBサイトやゲームソフトなどに使われるグラフィックス・視覚的要素をデザインします。なのでグラフィックデザイナーの仕事はさまざまな業界で必要となりますが、一般的に「広告代理店」や「企業の広報部」などの所属になるパターンが多いようです。

WEBデザイナーと兼任している場合も

グラフィックデザイナーはWEBサイトの視覚的要素も取り扱うので、WEBデザイナーとは守備範囲の一部は重なります。中には、WEBデザイナーとグラフィックデザイナーを兼任している方もいて、WEBデザイナーとして活躍している中には以前は印刷業界でグラフィックデザイナーをしていた、という方もいます。グラフィックデザイナーの知識はWEB業界でも非常に役に立つので、WEBデザイナーを目指す際にDTPなどのグラフィック関連のことを学ぶのもオススメです。

WEBデザイナーになるにはどうしたらいい?

赤紫を基調としたパソコンのイラスト

では実際にWEBデザイナーになるためにはどうしたらいいのか?という点を解説していきましょう。もちろん、専門の学校やスクールも多数ありますが、全く無関係の事務職や技術職から転職してWEBデザイナーになった方もたくさんいます。そのような方たちがどうやってWEBデザイナーになったのか?という点に着目していきましょう。

「制作ソフト」のスキルは必須

WEBデザイナーになろうと思って「何の知識もない」という状態で就職活動をするというのはさすがに難しいです。そこでWEBデザイナーになるために必要なスキルについて解説していきます。

まずは「Illustrator」や「Photoshop」などのグラフィックス制作ソフトのスキルは必須となります。最近ではこの2つ以外のソフトを使用する企業などもあるようですが、まずこの2つの操作を覚えておけば他のソフトでも応用が効くでしょう。2つのソフトにはそれぞれ特性がありますが、「Illustrator」に関しては次の記事を参考にしてみて下さいね。

未経験でも求人はある

WEBデザイナーになるには「WEB制作会社」や企業の「広報部」などに所属するか、フリーランスで働き始めるかという選択肢があります。いきなり個人でフリーランスで働き始めるのはなかなか難しいので、最初はどこかの企業に所属するのが良いでしょう。

現場での流れを学んでおけば、後々独立を目指すこともできます。全くの未経験でも、ソフトの知識がしっかり身についていれば就職できる可能性があります。まずはアシスタントなどでWEBデザイナーの基本が学べると良いですね。

WEBデザイナー資格って?

パソコンの横に男性が立っているイラスト

WEBデザイナーは未経験でも就職できる、と聞いたけれど「資格」は必要ないの?と思われたかもしれません。ここからはWEBデザイナーの「資格」について解説していきましょう。

WEBデザイナーになるのに資格は必要?

WEBデザイナーとして働くために「資格」が必要かといわれると、必ず必要!という訳ではありません。もちろん持っていることに越したことはありませんが、無資格でもWEB業界で活躍しているWEBデザイナーはたくさんいます。とはいっても、未経験でWEB業界で働きたい、という時に実務経験の代わりに自分をアピールする方法の一つとして「資格取得」を目指すというのも良いかもしれません。

もちろん、就職する際に「志望理由」がしっかりしているかどうか、というのも重要なポイント。WEBデザイナーの志望理由について知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみて下さいね。何となく……で就職活動をするよりも、きちんと自分の志望理由を考えておいた方がモチベーションも上がりますね。

代表的なWEBデザインの資格

WEBデザイナーの資格となると、有名なものでは「WEBデザイン技能検定」という国家資格があります。1級~3級まであり、2級以上は実務資格が必要となりますが持っていればアピールできるポイントとなるでしょう。

その他にも「サーティファイWEBクリエーター能力認定試験」などのWEBデザインに関する資格も取得する人が多いです。また、WEBデザインに関する資格だけでなく「HTML5プロフェッショナル認定資格」などのコーディングの資格も取得しておけば面接の際にアピールできるポイントとなるでしょう。

また、先ほど紹介した「制作ソフト」である「Illustrator」や「Photoshop」に関する資格もあります。「Illustratorクリエイター認定試験」や「Photoshopクリエイター認定試験」もオススメですが、IllustratorとPhotoshopの会社である「Adobe社」が認定している「アドビ認定エキスパート」や「アドビ認定アソシエイト」などの資格を取得しておけば「制作ソフト」に関する知識はしっかりあるとアピールできるでしょう。

Illustratorの人気講座はこちら

WEBデザイナーの全体像を学んでみよう

壁にもたれかかってパソコンを操作している女性

「WEBデザイナー」がどんな仕事なのかを概観してみて、意外と知らないことも多かったのではないでしょうか?WEBデザイナーについての意外な間違いが、「パソコン中心だからコミュニケーションはいらないんじゃない?」と思っている方が多いことです。一人で全て制作する場合でも、クライアントとのやり取りなど、コミュニケーション能力を必要とする場面も多いのです。

独学では限界がある

とはいっても、制作ソフトの勉強もしつつ、コミュニケーションについても勉強して……となるとなかなか大変です。それら全てを独学で勉強しようとするとなると、膨大な時間と手間がかかりますね。勉強に時間をたくさん取れる方であれば問題ありませんが、中には仕事をしながら勉強し、転職しようとしている人もいるはずです。

働きながら学べるかがポイント

そこでおすすめなのが「ビジネススクール」で学ぶことです。noaでは「WEBデザイナー」になるための基本が全て学べるコースや、WEBデザイナーの知識とビジネスマナーが学べるコースをご用意しています。もちろん、Illustratorの講座だけ、Photoshopの講座だけという学び方もできるので、自分の時間やニーズに合わせることが可能です。

WEBデザインの人気講座はこちら

noaには元人事のキャリアアドバイザーも在籍しており、一人一人に合わせた最適なプランをご提案できるので、仕事との両立も可能となります。もちろん、転職・就職についての相談もいつでもできるので安心して通うことができますよ。

効率の良い勉強プランをプロにお願いしよう

「コミュニケーション」や「ビジネスマナー」ってわざわざスクールで学ばなくてもいいんじゃない?と思われる方もいるでしょう。とくにすでに社会人として働き始めている方は、「もう身についている」と思っている方も多いはず。とはいっても、自分が身に付けてきたビジネスマナーが「正しい」としても、「有効なスキル」として使えるレベルかといわれると自信はありますか?

noaのビジネスマナーコミュニケーション講座では、「実践に役立つスキル」を学ぶことができます。WEBデザイナーだけでなく、様々な仕事で活用できるスキルをプロから学べ、「一味違う社会人」を目指せるというのがポイントです。もちろん、それ以外にも様々なビジネスシーンで役に立つ講座をご用意しているので、気になった方は是非一度無料カウンセリングを受けてみて下さいね。