11/30(日)10:30〜【参加無料/先着20名!】「教える」って、こんなに奥深い! ― 職場で活きる“ティーチング”を体感する90分 ―@オンライン

お知らせ

こんにちは。スタッフのイマキタです。11月のイベントセミナー開催のお知らせです!

みなさん、 こんな経験、ありませんか?

職場で後輩に仕事を教えたり、お客様にサービスを説明したりする場面。

「ちゃんと説明したのに、伝わっていない」
「何度も同じ質問をされる」

“教える”って、意外と奥が深いもの。実はこれ、センスではなく“スキル”なんです。
でも、意外と誰からも教わらないものですよね。

(わかるぅ~)と思われた方は、是非、
11月30日(日)、「ティーチングスキルセミナー」にご参加ください!

このセミナーで得られること

この90分では、知識ではなく“体験”を通して
「教えるって、こういうことか!」を感じてもらえます。

こんな方におすすめ

・後輩や新人を指導する機会がある方
・社内説明や研修を担当する方
・「人に教えるのが苦手」と感じている方
・相手のやる気を引き出したい方

参加するとこう変わります

・教えることが「ストレス」から「楽しい!」に変わる
・相手が“自分でできるようになる”教え方が分かる
・自分の理解も整理され、仕事の質が上がる

日程

2025/11/30(日)10:30〜12:00

参加無料
オンライン受講(Zoom)
※ZoomのURLは、参加申込の自動返信メールに送られてきます。
※当日はご自宅などの静かな場所からご参加ください。
当日はビデオ・マイクはOFFでご参加いただいても構いません。

お気軽にお申込みくださいね♪

●参加申込はこちらから●

担当講師:山下 洋子

キャリアアドバイザー、講師、コーチ
産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント技能士、メンタルヘルスマネジメント検定等、キャリアやカウンセリングに係る専門資格を取得。現在は、アドラー流パーソナルコーチとしても活動中

山下講師

📣「教える」ことは、誰かを成長させるだけでなく、自分自身を成長させる力でもあります。
ぜひこの機会に、“教えるって楽しい!”を一緒に体感してみませんか?

🎁 本講座につながる体験も
本セミナーは、2026年1月スタートの【ティーチングスキル講座】の体験版でもあります。
「もっと学びたい!」と思った方は、そのまま本講座へのご案内も可能です。

講座概要・日程はこちら

経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」って?

(このセミナーはその一環として実施するセミナーですが、対象ではない方もセミナーには参加できます)

ノアでは、昨年より経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」がスタートしています。キャリア相談ができて、就職サポートが受けれて、リスキリング対象講座が50〜70%OFFで受講できるなどメリットがたくさん!
Illustrator、Photoshop、PythonやVBA、HTML、コミュニケーション講座など、スキルアップのきっかけにしてください♪

対象になる人は・・・

転職を考えていて、現在「在職者」の方が対象です(社員、派遣社員、アルバイトなど)
公務員、フリーランスの方は対象外となります。学生さんも対象です。

自分が当てはまるのかな?興味ある!というかたは、セミナー参加後、スタッフに個別で聞いてみてください♪リスキリングバナー