10/11(土)クラス募集開始! 3ヶ月で学ぶ「Webマーケティング入門」

お知らせ

マーケティング入門講座について

オンラインでビジネスを展開するための知識を学ぶ、Webマーケティング入門講座。
ネットを活用した販売戦略やマーケティング手法について学び、オンラインで商品やサービスを売るための仕組みを構築するためのヒントを得ることができます。
講師はWEBコンサルティング会社の現役マーケッター。受講生の個別ビジネスニーズにカスタマイズした実践ワークを通して、初心者からでも最新のマーケティング技術を身に着けることができます。

講座の様子

クラス制で、仲間と一緒に実践的に学ぶ講座です。

Webマーケティングを通して様々な事業者やビジネスの課題解決を行う上で、『他者理解』が重要なポイントとなります。受講されている方々は、基礎知識や環境、年齢、キャリアがバラバラです。各々の課題を持ち寄りながら、ワークショップを通し課題解決力を身につけていきます。

WEBマーケティング入門講座は、こんな方におすすめ

  • 職場で「広報」「デザイン」「企画」などを任されているけど自信がない
  • 自社のサービスや商品を、もっと知ってもらいたい!
  • お金をかけて広告を出しても結果が出ず、集客に苦戦している
  • 将来フリーランスや副業ができたらいいな
  • 「マーケティング=数字と分析」と思って、難しそう…と敬遠していた
  • デザインや文章にこだわっても、成果に結びつかない

WEBマーケティング入門講座で学べるポイント

AIを活用してデザインが効率よく作れるようになるwebサイトの問題解決に繋がる分析ツールの使い方が学べる授業内でバナー広告制作から配信方法まで学べる

講座内容

FREE動画コンテンツ視聴
Webマーケティング関連の動画16カテゴリ600レッスン視聴



講師紹介

WEBコンサル会社経営・講師経験豊富・現役マーケター

勝原 潤(株式会社ウィニングフィールド代表取締役)

外資系広告代理店のデジタルマーケティング部でグローバルIT企業の広告運用を経て、Webマーケティング支援やWeb広告運用代行、Webコンサルティング事業、講座を行う会社を鎌倉に設立。教育系動画コンテンツUdemyでは、受講者数が2万人を超え、Webマーケティング教材でベストセラーを多数輩出。250回以上のWebマーケティング関連の研修、セミナーは毎回大好評。

受講生の声

マーケティングを学ぶことで、課題に向き合い、解決する力も身に付くと感じました。
制作の仕事は、単発の仕事がほとんどです。チラシを作っただけ、Webサイトを公開しただけでは、お客様の課題に対して充分な解決にならないことも多々あります。継続的にお客様に関わっていくために売上や集客を増やしていく提案が出来るようになりたいと考えて受講しました。
講義の中で、課題解決の見つけ方や、分析方法を学び、今の業務にも生かせるスキルが身につきました。
クライアントに対してのアプローチ方法も具体的に教えてくださったり、勝原先生のマーケティング戦略の視点や切り口がとても勉強になりました。
久世菜月さん(30代)
フリーランスWebデザイナー
手探り状態で正解が分からない状況から、打開策のヒントを得る事ができた事が良かったです。
業務の中でサイト分析・売上施策を行ってきましたが、社内研修や勉強会などなく業務の中で手探りで積み上げて学んできたことが多く、正解が分からない・基礎理解に不安がありました。本講座を通して基礎から学び直すことで、新しい発見や自分が置かれている状況の打開策のヒントを得ることができたことがよかったです。また基礎だけでなく、広告運用業務の中で悩んでいた疑問について、実践目線の具体的な助言もいただけた点が非常に助かりました。
社内で勉強会をする環境がなかったのでグループワークや勉強会での受講生の皆様との意見交換の時間も新鮮でしたし、会話の中で使っているツールなども聞けてためになりました。
Nさん(30代)
ECサイト運用
マーケティングを学んで、自信を持って施策を考え、提案・実行出来るようになりました。
未経験のままSNS運用やCRM業務を任され、「売上を伸ばしたい」「認知度を上げたい」「友だち登録数を増やしたい」と考えても、具体的な打ち手が分からず限界を感じていました。
そんな中この授業では、ツールの使い方だけでなく、マーケティングの基本的な考え方や顧客視点での戦略立案を学んだことで、業務に活かせる知識が増え、自信を持って施策を考え、提案・実行できるようになりました。
上田千帆さん(30代)
WEBマーケティング(CRMチーム)
学んだことを今後の業務にも活かしていきたいと思います!
基礎から実践までしっかり学べて、特にバナー作成や配信後の分析は実務にもすぐに活かせる内容でとても勉強になりました。講座で学んだワードが実際のミーティングで出てきたときに内容が理解できたのは、自分でも成長を感じられて嬉しかったです。少人数ならではの丁寧なフィードバックや、異業種の方との交流も刺激になり、視野が広がる良い機会になりました。学んだことを今後の業務にも活かしていきたいと思います!

N.Mさん(20代)
アパレル関係のWEBマーケター

初心者の私でも実践的な知識を無理なく習得でき、自信につながりました。
一般企業で広報業務に携わっていましたが、これまで感覚に頼ってチラシやSNS投稿を作成しており、「本当に効果があるのか…?」と悩んでいました。独学に不安があったため思い切ってこの講座を受講したところ、内容は非常に分かりやすく、業種ごとの悩みにも丁寧に対応していただけて安心しました。ワークショップ形式の講義もあり、初心者の私でも実践的な知識を無理なく習得でき、自信につながりました。話題のAIツールの活用法もすぐに仕事で応用できたのは驚きでした。動画コンテンツも充実しており、隙間時間に学べる点も大きな魅力です。

Kさん(20代)
社内デザイナー・広報

未経験から転職を考えているため、異業種の方と交流出来るのは刺激になりました。
私は初心者で不安もありましたが、わかりやすい言葉で説明して下さるので、置いていかれることなく受講することができました。
また、他の受講生の方と交流できるのがよかったです。違う状況や似てる状況の方と話せるのは刺激になりました。
他の方と話すことで、私では思いつかない意見を聞けることで気づきになりました。
またAIを活用したマーケティングは、便利で今後、利用していきたいと思いました
皆川さん(20代)
コールセンター勤務

開講日

10/11(土)13~17時
10/25(土)13~17時
11/8(土)13~17時
11/22(土)13~17時
12/6(土)13~17時
12/20(土)13~17時

受講料について

受講料:363,000円(税込)
経産省のリスキリング制度が利用できる方は50%キャッシュバック!お得に学べます。
※割引対象者:申込時点で「在職者」の方(社員、派遣社員、アルバイトなど)、フリーランス・公務員は対象外。

税抜価格の50%:165,000円キャッシュバック
→自己負担額198,000

もしnoaからの紹介で就職して1年継続した方は、さらに20%:66,000円キャッシュバック
→自己負担額132,000

経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」って?

キャリア相談や就職サポートが受けれて、リスキリング対象講座が50〜70%OFFで受講できる、お得な制度です。Illustrator、Photoshop、PythonやVBA、HTML、コミュニケーション講座など、約50講座が対象です。

対象になる人は・・・

登録の時点で、転職を視野に入れていて(必須ではありません)、現在「在職者」の方が対象です(社員、派遣社員、アルバイトなど)
公務員、フリーランスの方は対象外となります。学生さんも対象です。

リスキリングバナー