WEBデザイナーは絵が下手でもなれる!その理由と「本当に大事なこと」

「手に職を付けたい」「在宅での仕事をしたい」という方が真っ先に候補として挙げる職業の一つが「WEBデザイナー」でしょう。でも、デザイナーというからには絵が下手ではなれないのではないかと尻込みしてしまう人も少なくないようです。

今回の記事では、スキルとパソコン環境が整っていれば在宅でも十分収入が得られる「WEBデザイナー」について解説していきましょう。「絵が下手でもなれるの?」という疑問の答えから、「WEBデザイナー」の仕事内容、そして「WEBデザイナー」になるために本当に必要な資格、スキルなどをご紹介していくので、これからWEBデザイナーを目指す方は是非参考にしてみて下さいね。

WEBデザイナーは絵が上手じゃないとなれない?

パソコンを操作している様子

「デザイナー」と言うぐらいだから、WEBデザイナーは絵が上手じゃないとできないんじゃないの?と感じられる方もいるでしょう。それでは、実際WEBデザイナーで働くには「画力」は必要なのか?という点に関して解説していきましょう。

絵が上手でなくてもなれる

結論から言えば、「WEBデザイナーになるには絵が上手な必要はない」です。WEBデザインを行う際に、「自分で絵を描く」という機会はほとんどないでしょう。もちろん、ちょっとしたイラストが必要となるデザインを作成することもありますが、今はフリー素材なども数多くあり、外注も容易になっているため、WEBデザインを依頼された際に「絵を描く」ことを求められることは少なくなっています。

なぜ絵が下手でも大丈夫なのか?WEBデザイナーの仕事内容を具体的に見ていくことでその理由を明らかにしていきましょう。

WEBデザイナーとは?

3台のパソコンが並んでいる

WEBデザイナーという職業を聞いたことはあっても、実際にどんなことをするのかまではよくわからない……という方もいるでしょう。本当に簡潔に言えば、「WEBをデザインする」職業です。さらにわかりやすくすると、「ホームページなどのWEBサイトのデザインをする」ですね。

WEBサイトのデザインが良くできていると、見ている方はWEBサイトの内容に興味を示しやすくなります。WEBサイトをより見やすく、興味を引くようなデザインを作成する職業、それがWEBデザイナーとなります。

WEBデザイナーの業務内容

具体的に業務内容を説明すると、まずはクライアント(依頼者)から発注された内容に従って、WEBサイトのレイアウトや配色などを考えていきます。ある程度のデザインができれば、WEBサイトの言語を使い「コーディング」を行い、実際に使いやすいWEBサイトになるかどうかを考えながら制作していきます。

そう、「コミュニケーション」「レイアウト・配色」「コーディング」のお仕事なのですが、作業内容として「絵」は基本的に出てこないのです。絵は使うとしても「素材」という位置付けになります。

どんなところで働く?

WEBデザイナーになったら、どんなところで働くの?独立して働いた方がいいの?など、働き方に関して疑問を持つ方もいるかもしれません。WEBデザイナーと言っても働き方は様々で、広告代理店やWEB制作会社などで正社員として働く方もいれば、全て個人でやり取りをしてフリーランスとして独立している方もいます。

WEBデザイナーとしてのスキルを身に付けておけばたくさんの場面で活躍できるということですね。自分に合った働き方を探すことができるというのもWEBデザイナーのメリットかもしれません。まずは就職してスキルアップしても良いですし、自分で勉強して最初から独立を目指すのも良いでしょう。

WEBデザイナーに求められるスキル・資格

パソコンのキーボードの横に置いてある手帳の上にメガネが置かれている

ここからはWEBデザイナーに興味があるけれど、実際にどんなスキルや資格が必要なの?何から学べばいいの?といった疑問を解決していきましょう。資格がないと働けない!という訳ではありませんが、実績がない方などは資格取得しておくと面接でもアピールできるポイントとなりますね。

全くもっての未経験、「WEBデザインって何?」というぐらいの、基礎中の基礎を知っておきたい!という方はこちらの「WEBデザイン概論講座」は受講しておくと後々他の講座を受けるときにも学びやすくなるでしょう。

「ソフトウェア」をマスターしておく

WEBデザインを行うにあたって、必要となる「ソフトウェア」がいくつかあります。もちろん、ここで紹介するもの以外にもデザインソフトはありますが、代表的なソフトをマスターしておけば後々応用も効くので今から紹介するソフトは学んで置いて損はないでしょう。

デザインソフトとして有名で、聞いたことがある名前だとPhotoshop(フォトショップ)」「Illustrator(イラストレーター)の2つは有名かと思います。WEBデザインを行うにあたって使用している方が多いでしょう。簡単に説明すると、「Photoshop」は写真や画像の加工・合成を行うものであり、「Illustrator」はデザインを作成するためのソフト、といったイメージでしょうか。もちろん絵を描くのにも使われるソフトですが、WEBデザイナーとしては専ら素材作りや編集加工のために用いることになります。

この2つに加え、Dreamweaver(ドリームウィーバー)というWEBサイトを作る際に必要となるソフトも使えた方が良いでしょう。これらの基本となるソフトの操作を学びつつWEBデザイナーを目指したい……という方はこちらの「WEBデザイナースタートアップコース」ですべての講座を受講できるのでおススメです。

「コーディング」は必須

WEBデザイナーと言っても、ただデザインを考えるだけでなく、WEB上でスムーズに操作が行えるように「コーディング」まで行う必要があります。コーディングとは「プログラミング」の一部で、簡単に言うと「デザインをWEB上で見られるようにする」ことになります。

もちろん、「コーディング」を専門とした「コーダー」という職業もあるのですが、ほとんどのWEBデザイナーは「コーディング」まで学んでいます。「コーディング」を学んでいないと「コーディングができるデザイン」を作ることが難しいからです。コーディングを学ばないまま作ってしまったデザインではうまくコーディングできず、必要以上に時間がかかってしまう可能性もあります。

デザインの基礎はできるけどコーディングはちょっと……という方はWEBサイトのコーディングでよく使われる「HTML」を基礎から学べる講座を受講するのも良いですね。

コミュニケーション能力は重要

WEBデザイナーはクライアントの要望を叶えるお仕事です。WEBサイトひとつ作るにもクライアントとの商談ややり取り、細かい微調整やリテイクなどが行われるため、技術だけでなく、クライアントとのコミュニケーション能力が必要となります。もちろん、面接などを突破してWEBデザイナーとして採用されるためにもコミュニケーション能力は欠かせません。

ちょっとコミュニケーションに自信はない……と感じている方ははこちらの「対話力養成講座」がおススメです。WEBデザイナー以外にもビジネス全般に役に立つ講座なので是非参考にしてみて下さいね。

資格は持っておくに越したことはない

WEBデザイナーは資格がなくても働ける、とも述べましたが、特に未経験の方がWEB業界で働きたい場合には選考のアピール材料として資格を持っておくのも良いでしょう。

「ウェブデザイン技能検定」のような国家資格のほか、「サーティファイWEBクリエイター能力認定試験」などがWEBデザイナーの間では人気の資格となっています。それ以外にも、「Illustrator能力認定試験」「Photoshop能力認定試験」など様々な資格が用意されています。

資格そのものを目指すというよりも、WEBデザインの技術を学ぶ延長線上でこうした資格も自然に取得するスタイルがおすすめです。

絵を描ければ有利になることもある

WEBデザイナーになるために絵心が必要ないことは既にご説明した通りですが、もちろん、自分でイラストが描ける、というのは求職の際のアピールポイントの1つにはなります。デザインを作る際にもオリジナリティのあるものが制作でき、外注などのコストと時間を抑えることも可能になるからです。とは言っても、現在のWEBデザインは「使いやすさ」を重視されるので、「デザイン性」よりも「うまく活用できるか?」という点を極めて行った方が良いかもしれません。

WEBデザイナーになるために絵を勉強する必要はないが、最初から得意なのであれば武器としてアピールすることを考える、ぐらいに認識しておきましょう。

スクールで学ぶことは未来の自分への投資

パソコン画面を見ながら、メモを取っている男性

ここまで「WEBデザイナーとは?」ということに関して解説してきましたがいかがでしたでしょうか?ところどころでnoaのおススメ講座・コースもご紹介させて頂きました。「わざわざスクールで学ばなきゃいけないの?」「独学じゃWEBデザイナーになれないの?」と思われた方もいるかもしれません。もちろん、独学でWEBデザイナーになった、という方もいるでしょうが、あえてスクールで学ぶメリットという点を最後にお伝えしたいと思います。

すぐ「活躍できるWEBデザイナー」になれる

noaのWEBデザイナー講座は、習熟度に合わせて様々な講座から選ぶことができ、「ビジネスシーンで役に立つ」知識を身に付けることができます。また、WEBデザイナー講座に合わせて「ビジネスマナー」や「コミュニケーション」も学ぶことができるので、クライアントとのやり取りもスムーズにできる「すぐに活躍できるWEBデザイナー」を目指すことができます。

独学で学んでいるだけでは、実際の仕事の流れやWEB業界についての知識などまでは知ることができません。noaには業界に精通したプロの講師が、「実際に働く」ことを考えた学びやすい講座を展開しています。

就職に関する相談もすぐできる

また、noaには人事を経験したキャリアアドバイザーも在籍しているので、これからどのようなプランでWEBデザイナーに就職・転職していけば良いのか……といった悩みを相談することもできます。特に、働きながら勉強をして、転職活動をするという大変なとき、親身に考えてくれる相談相手がいる、というのは心強いですね。もちろん、受講してる途中で「この講座だけで大丈夫かな……?」「後はどんな講座を学べばいいのかな……?」といった不安もいつでも相談できるので、就職への最短コースを迷うことなく歩むことができます。

WEBデザイナーに興味を持ったらnoaへ

WEBデザイナーには天性の絵の才能のようなものは必要ありませんが、その代わりにソフト操作やコーディングなどをしっかり身に付けていく必要があります。それはそれで大変そう……と思われた方もいるかもしれませんが、地道に学んでいけばいずれ独立もできる魅力的な職業です。一人で学ぶのは難しい、と感じられたら、是非一度noaで無料カウンセリングだけでも受けてみて下さい。一人一人に合ったコースや進路を提案させて頂きます。基礎から学べるnoaのWEBデザイナー講座を受講して、「すぐ活躍できるWEBデザイナー」を目指しましょう!

Close