こんにちは、あべのハルカス校のKMです。
先日のプレスリリース記事で見た梅味ポテチを買いにいったら。。。衝撃的なポテチを発見Σ(OO;)
みかん。
え。
二度見しましたけど、本当にみかん、味。
斬新すぎる!!思いついた人すごい!ってなって、もちろん買ってしまいました。。。^^;
けっこうおいしかったですよ~
コイケヤの商品ページ
http://koikeya.co.jp/potatochips/index.html#potatochips692
コンセプトは「こたつでみかん」に新提案!
「みかん味のポテトチップなんて、どうやって思いついたんだろう!?」って思っていましたが、「冬」といえば「こたつにみかん」ポテトチップスで作って、こたつで味わおう!ていう発想だったんですね^^
冬に発売するポテチを企画するときには、やはり「冬らしさ」を考えますよね…
冬の食べ物といえばみかん、冬といえばコタツ、コタツといえばみかん、こたつでポテチを食べている人もきっと多いよね、じゃ2つを組み合わせてみよう!っていう掛け合わせになったんでしょうか^^
みんな、どんな時代でも「おいしそうなもの」「面白そうなもの」や便利なものには敏感!
モノが余る、モノに困らない時代だからこそ、新しいものやコトを発想していくことが、どんな仕事でも大事です。
発想力、みなさんは自信がありますか??
あの人アイデアマンだな~っていう人、いますよね^^
アイデアマンになるために必要なスキルは2つ。発想力+具現化です。今日は発想力のお話★
頭の中になんとなく思い浮かぶけど、なんかこう、形にならないな~っていう人もいると思います。
アイデアって、何もないところから生まれるわけではありません。
見たり聞いたりして得た情報が自分の中にたまっていって、比較したり掛け合わせたりしているうちに思い立つもの。
つまり、得た情報を自分の中でどう論理づけるか、どう自分にインプットするかで、発想力が変わってくるんです!
発想力って「カン」や「才能」って思われがちですが、実は対岸にある「論理力」や「情報活用力」を鍛えることでグングン高まっていきます↑↑↑
アイデアマンと呼ばれる人たちが必ずネタ帳を持っているのが、その証拠。
気になる情報をメモしておいて、すぐに活かす情報と、後から見たときに改めて整理することで活きる情報と、二重三重に活用しているんですね。
春からどんどん開講しますので、またお知らせしていきますね!
余談・みかんポテチのプレスリリースはこちら^^
http://koikeya.co.jp/news/detail/549.html
Google検索のトップ画面でカテゴライズされていました。やっぱり気になって見る人多いんだろうな~って納得^^
noaは、あなたの
「なりたい」にしっかり向き合い、
全力でサポートするスクールです。
資格取得や転職の悩み、
これからあなたがやりたいこと、
まずはお気軽にご相談ください。
0120-865-866平日10-21時 / 土日祝 10-17時